ホーム 太陽 大地 水 恵みいっぱいの作品 Ishii Vineyard 当園ご紹介Introduction to our garden ごあいさつ 川越の石井ぶどう園は、昭和38年に先代である父が始め、現在二代目として先代から引き継いだ『味へのこだわり』を追求しつつ一人でも多くの方に喜んでいただけるようなぶどう作りをしています。彩のもぎとりぶどう・・・ このもぎとりというのは『もぎたて』という意味で新鮮さをアピールしています。当園では、木につけたまま完熟させたぶどうをその日の朝に収穫し販売・発送を行っています。 観光農園のように、ご自身でもぎとる事はできませんが、青い茎、張りのある実は新鮮でなければ味わえないものです。そして、顔の見える販売をしたいと考えており、できる事ならご来園頂き御試食をして納得いただいた上で購入していただきたいと思っております。巨峰以外、時期により赤系・青系のぶどうもご用意しておりますので、太陽の恵みいっぱいの当園のぶどうを是非ご賞味ください。 ※ぶどう狩りはできません。店頭販売か発送のみとなります。 新着情報 2020年12月10日 NEW! 2020年度キウイフルーツの直売は終了致しました。 2020年11月26日 キウイフルーツの宅配受付は終了いたしました。 2020年11月13日 マイバックをご持参ください。 2020年10月30日 2020年度11月14日からキウイフルーツの販売始まります!12月20日まで 2020年10月5日 2020年度 ぶどうの販売はすべて終了いたしました。 2020年9月25日 キウイフルーツの販売が11月から始まります! 2020年8月18日 露地巨峰の直売が始まります! 2020年8月18日 臨時休業のお知らせ 2020年7月22日 無加温ハウス・露地巨峰の予約開始しました! 2020年7月7日 加温ハウス 巨峰の販売が始まりました。 Album 時期によって販売されるぶどうの種類も変わります。※石井ぶどう園では、ぶどう狩りはできません。店頭販売か発送のみになります。 商品紹介 直送・発送 農薬について ぶどうを栽培するにあたって、病原菌や害虫からぶどうを守る為、農薬は必要最小限の使用をしております。梅雨時期には、高温多湿により病原菌の繁殖により早期に葉が落ちたり、果実の腐りの原因にもなりかねます。お客様に、安心で安全な良質なぶどうを提供できるよう日々努力しておりますので是非安心してお召し上がりください。 ぶどうの効能・美容について ぶどうはポリフェノールが含まれており健康に良いことは知られていましたが、どうしてポリフェノールが身体にいいのか、御存知でしょうか?特に皮・種にはポリフェノールが多く含まれています。ポリフェノールには抗酸化作用があるため、動脈硬化の原因となる活性酸素を除去する作用・細胞の老化を防ぐ作用があります。ぶどうには、ポリフェノール以外にアラニン、アルギニン、プロリンなどのアミノ酸が一杯含まれています。巨峰の果実にも栄養が多く、ブドウ糖やビタミンB1が含まれており疲労回復などに効果があります。特に女性に嬉しいコラーゲンの主原料プロリンには美肌効果があります。 キウイフルーツの栄養学 キウイはビタミンCたっぷり!キウイ1個で、1日のビタミンC必要量の約7割が取れます。風邪の予防や、疲労回復、肌荒れに効果があるそうです。また、たんぱく質分解酵素が含まれているため、肉料理のあとにキウイを食べると消化が良くなり、一緒に料理すると、肉が柔らかくなり、吸収も良くなるそうです。キウイが少し固いときは、追熟させます。キウイの食べごろは、タテに押して少しへっこむようなら食べごろです。固い場合は柔らかくなるまで常温で保存して下さい。リンゴ、バナナ等のエチレンガスを出す物と一緒に袋に入れておくと、キウイは熟成が進み柔らかくなります ※天候により、時期がずれることがございます。一度、お電話にてお問合せください。 ※畑にいて、出れない場合がございます。ご了承ください。※シャインマスカットは完全予約制になります。事前にお問合せください。 石井ぶどう園 ■埼玉県川越市藤倉2-21-20■お問合せ:049-246-8751■FAX番号:049-246-9047